AE nagamonogatari

いかにして手を抜くか

古代編:うろ覚え八妖退治記

第二部中編追加より一ヶ月以上経過したので振り返りがてら感想などを書いていきたいと思います。

もちろん追加キャラやらなんやらネタバレはしているので嫌な人は自衛してください。責任は取らぬ。

※あんまり攻略要素はないので情報が欲しい人向けにはなってないよ!

報酬

  • 勲章:ガルレア神秘調査班
  • 勲章:〇〇(妖怪名)を越えし者×8体分
  • 武器:ユニーク武器×8種

報酬に関しては現代の八妖と同じです。違いは武器の性能と見た目くらいですかね。*1

あとはクリア後にちょっとしたおまけがありますがここは触れません。

前回からの変更点は

  • 敵への挑戦条件がGit→謎解きをクリアに

です。リアル脱出ゲームもありますし謎解きが流行っているんでしょうかね。

そんなに難しい謎解きではありませんが、興味がなければさっさと回答を見てもいいと思います。うちに答えは載っていません。すでに覚えてないから*2

戦闘振り返り

前回からの変更点
  • 敵のHPが大幅にUP( およそ1000万から2000万の間)

前回(現代)が壁キャラを活かして戦う作りになっていたのに対し古代は敵の行動、HPを含め完全にZONEがあれば楽に倒せるという作りです。

ですがほとんどの敵はZONEなしでも倒せるようになっています。これも前回と同じですね。

ただ最新の隠しボスなので新しいキャラが全員揃っている人でもなければ工夫は必須です。火ZONEは全員入手可能な前提ですから火弱点の敵は開眼︰ガリユ編をクリアしたほうが楽に戦えます。

個人的な難易度
  • 赤殿中|嫌がらせの壁|煙々羅=夜蛾>面霊気=蟹坊主>玄亀=黒坊主>木霊

一応火弱点を除くほとんどの敵とZONEなしでも戦ってみましたが(地ZONEはそもそも未所持)、キャラのパワーバランスと敵の行動のいやらしさを天秤にかけるとこのような印象に落ち着きました。

それぞれの傾向はこんな感じ

  • 火弱点:火ZONEを確保できるためか蛾が強いがVCをマナと駆使すれば戦える
  • 風弱点:ZONEなしでも火力を出せるキャラが多い+敵のHPがどちらも1000万あまり強くない
  • 地弱点:中編追加時ZONE未実装だった影響か変化球的な敵でループが組みやすい
  • 水弱点:どちらも行動がいやらしい。というか嫌がらせか。ドイヒー

敵のインフレがすごいので超ライトな縛りは諦めました。

星の数は個人的な難易度を四段階でつけています。やられた回数が多いほど星が多くなっていると思っていいです。

火弱点

木霊:★☆☆☆

HP 所在地 報酬
2000万 ホキシ

手下を呼んで侵略者に抗戦するかわいいキノコ。

手強い要素は一時期(バグにより)姿を画面外に隠しバトルを進行不能にしてしまったことくらいで、基本的には強さもかわいい。

手下を倒しつつ地道に本体を削っていくだけでいいオーソドックスな敵。

ただしツタが絡みつくとフロントとサブのチェンジができなくなる。

AFでワンパン出来ない場合やASガリユ不在で長期戦を挑む場合はフロントメンバーにユナやロゼッタなどHP回復もできるキャラを立たせておいたほうがいい。Nガリユとラブリならラブリに軍配。

コメント

f:id:icypetal:20190929014419j:plain

ASガリユ+配布キャラで倒せないかと思ったら倒せた。手下も弱いし本体はもっと弱い。

ツタの解除は完全ランダムなのか特定の条件があるのか不明だが、結局今回は一度も解除してくれないまま戦闘が終わった。

夜蛾:★★★★

HP 所在地 報酬
2000万 タルガナ

開幕+一定ターンごとにMPをゼロにしてくる厄介者。おまけにHPもしっかり2000万と生半可なAFでは倒しきれない設定にしてある。

攻撃力もさることながら毎ターン付与される毒がキツい。敵の足も速いため行動は後攻前提で組むほうが賢明。

AFガリユが不在の場合まず開眼をクリアして火ZONEを入手してくるべき。でもASガリユがいるだけでは勝てない。

1度で2000万を削る火力がない場合たぶんASガリユ+マナでダメージ軽減とMPボッシュートに抗う戦略が楽。

ヒーラーにロゼッタorデュナリスを採用できると状態異常対策と火力の底上げができてもっと楽。デュナリスずるい。

コメント

f:id:icypetal:20190929014958j:plain

ループターンはアタッカー1人のみにMP吸収を受けさせ、サポートキャラやヒーラーのMPを確保している。

風弱点

玄亀:★★☆☆

HP 所在地 報酬
1000万 クルチ

クリティカル以外でなかなかダメージが通らず、ASイスカやデュナリス、というか主にデュナリス接待用の敵……になるはずだった。

が、ぶっちゃけHPが1000万しかないうえ風には真Zを筆頭に異次元のダメージを叩き出す推定十代の乙女たちが居並んでいるためZONEもデュナリスもなくてもAF1,2回で倒すことができる。真Zに毒、ペイングラスタをつけるとさらに強い。

コメント

f:id:icypetal:20190929020822j:plain

ヴェイナの壁と治癒で1、2T目を耐え5T目のAFで1000万を吹き飛ばす構成。

意外と与ダメージがガクッと下がってしまうため短期戦、長期戦に関わらず3T目のMP攻撃+腕知デバフは受けないほうがいい。

風属性には基本スペックの高いキャラが多いためよほどのことがない限り火力に振った速攻PTを組んだほうが楽なのはいかがなものか。

真Z、ZONE、デュナリス、ASイスカ、キキョウなど高火力アタッカーやクリティカル要員が全員不在でも

  • マナやエリナのリセット
  • デバフ
  • 属性壁

上記の要素を併用することで耐久しつつ少しずつ削って倒せる。マナ+ヴェイナだけでダメージをかなり抑えられることは一応確認した。

黒坊主:★★☆☆

HP 所在地 報酬
1000万 ザミ

毎ターン終了後に自身のデバフをすべて回復、こちらには雷を落として暗闇を付与してくる変則タイプの敵。状態異常を無効化できるデュナリス、ASクロード接待の相手。

デバフは毎ターン回復されるため累積デバフで持久戦に持ち込むキャラとは相性が悪い。ASイスカみたいなね……。

だがHP自体は所詮1000万しかないので真Zや真アザミに暗闇耐性バッジを装備させてZONEワンパンが一番早い。

確かに当たらなければ攻撃は通らないが玄亀と違い当たればふつうにゴリゴリ削れるので暗闇耐性バッジもいらないかもしれない。

ヴェイナの風壁は有効だが叩き潰してしまえるならそのほうが早いという悲しみ。

コメント

f:id:icypetal:20190929021925j:plain

なぜ風弱点の敵に限ってHPが低いのか。

てっきりZONEなしでも戦ってみたと思い込んでいたらZONEで叩き潰してしまっただけだったというやらかし。てへ

たぶんあまり強くないと思われる。

地弱点

面霊気:★★☆☆

HP 所在地 報酬
2000万? 洞窟

キングスライム。倒すたび1→2→4体に分裂する。

知性依存攻撃しかしてこないためマナのQOHが非常に有効だが、VCで状態異常を回復できるユナとの競合になる。

ASロキドの永続知性デバフや真ナギの累積デバフは攻撃しつつPT全体の耐久性もあげられる。

石化が厄介なので状態異常対策出来るキャラを編成するか、サブに下げることで回避も可能。

石化発生ターンは敵の行動が早いため速度調整をする必要がある。

各個体ごとに行動するため最終的には放っておくと最大4回敵からの攻撃を受けることになり非常にダメージが痛い。2体目を同時に撃破し、4体に分裂したターンにAFでケリをつけたい。

個体数が増えるとHPが減るのかと思いきや別にそんなことはない。各個体300万ずつくらいはあるので結局全フェーズあわせて2000万くらい削ることになる。

コメント

f:id:icypetal:20190929022703j:plain

マリエルとユナをセットで使う時点で強いも弱いもないんじゃねーのと言われたらその通り。

顕現で強化されたがあまり出番がなかった真ナギを採用。

攻防一体の極みといった感じで、知性デバフをかけつつ元から高い火力を活かしてゴリゴリ削ってくれるのでとても強い。

が実際のところ複数体相手にするので永続デバフのASロキドのほうが便利。両方いるなら同時に編成すると更に強い。

アタッカー枠は

  • 全体攻撃持ちで複数体に同時攻撃
  • 物理キャラ

などの基準で選ぶとマナのQOHの恩恵を受けられるかも。

蟹坊主:★☆☆☆

HP 所在地 報酬
1000万くらい 船墓場

物理攻撃と風、火、水属性に耐性を持つ、すなわち地/魔以外では実質ダメージを与えられない蟹。

と言いつつ地属性耐性も上げてくるのでリセットを使わなければ地/魔ですら通らない。強いというより面倒くさい。面倒くさい。

トゥーヴァ、ミュルス接待の敵。特にそれぞれの顕現武器を最終強化していると大活躍。

コメント

f:id:icypetal:20190929023643j:plain

マリエルとユナをセットで(以下略)。わら坊の試運転に戦ってみた図。

トゥーヴァ、ミュルス両方いない場合は星5ヘレナのグランフュネル、地/魔タイプに育てたわら坊の攻撃で地味に削っていくスタイルになるかもしれない。

攻撃が鬼のように激しいとかでもないので、腕力デバフを使いつつ丁寧に戦えば時間はかかるかもしれないが倒せると思う。HPはやっぱり多い。

水弱点

煙々羅:★★★★

HP 所在地 報酬
1000万 龍神

水属性弱点の水PT接待用ボス、かと思いきや水属性で攻撃すると興奮して湯気を出してくるためZONEなしの水PTでは苦戦すること必至。

なぜか風属性攻撃が通るため半端な水PTで挑むより鍛えた風PTで挑むほうが楽という罠。

難易度は水ZONEあり(ヒスメナorASニケあり)>風ZONEあり>水ZONEあり>風ZONEなし>水ZONEなしといったところ。

水PTを使う場合蒸気爆発が厄介なのでなるべく短期戦で倒したいがヒスメナやASシェイネ、ASニケのような超火力キャラがいないと一度で削り切るのが難しい感触。

無理な場合鍛えた風PT*3でジリジリ削っていくほうが安定する。

その場合も敵の知性バフは解除したほうが楽でになる。真Zのいる風ZONEPTだと毒・ペイングラスタ込みのAF1回で1000万出せるので風PTが充実しているならそちらもおすすめ。

コメント

f:id:icypetal:20190929024621j:plain

賢いかはわからないけどZONEなしではこうやって倒した。デューイとわら坊は最後のAFにしか参加しないため水アタッカーなら誰でもよい。

5T目は1人に受けさせると吹き飛ばし後戻って来たあと毒ダメージを受けずに済んだため(仕様かバグかは不明)1人受けさせている。

コツさえわかればZONEなしでもあまり強くないが

  • 弱点をつける水PTで挑む素直な人ほど苦戦しそう
  • 高火力を出せる風アタッカーが欲しい

ことからやはり難易度は高めか。

ちょうどミヅハノメのパッシブスキルがバグっていた時に攻略していたので実は水ZONEで戦ったほうが楽なのかもしれない。

赤殿中:★★★★★★★★★★

HP 所在地 報酬
2000万 タルガナ

まさかの難易度天元突破。1ループに1人戦線離脱させていくたぬき。

5Tに1度9999ダメージが飛んでくるためASユナ(ゴリ押し)、ASマリエル(蘇生)、キキョウ、ガリアード(回避判定)のいずれかがPTに加入していないと30Tで確実に全滅する。

ところがどっこい敵は累積属性耐性Down攻撃、累積腕/知デバフ攻撃、挙句の果てには魔法は迎撃というてんこ盛り仕様で持久戦を仕掛けようとしてもやはりPTが壊滅する*4

ついでにキキョウと違いガリアードに回避してもらう戦法ではかなりシビアな速度調整をしながら50周くらいでHP2000万を削り切る必要があるらしい。やっぱりアホでしょ。

※ちなみにASマリエルで蘇生させる場合バフデバフがすべてリセットされるのでASマリエル以外にデバフを受けさせるようにしていれば長期戦も可能

コメント

f:id:icypetal:20190929025457j:plain
今だと真シェイネがいるからもっと楽かも

ガリアードジャンプ大作戦に挑む気力が湧かなかったためASマリエルで挑発持ちを復活させながら持久戦をするというもっとも楽な戦法を選択した。

壁持ち魔が混乱して攻撃すると迎撃されて厄介なのでサキにはスキル枠3つめに杖の祈り*5を装備させてある。

なお水ZONEがあってもAF1度で2000万出せない場合やはり犠牲は必要になる模様。ZONEがあるとゲージ溜めが早いので2人目が犠牲になる前に倒せると思う。

クレルヴォのリリースを使うか最新のパラメータ異常耐性グラスタがあれば理論上は累積デバフを回避出来る。らしい……が、スマホのバッテリーと寝落ちしない覚悟が必要になるため、マゾさが尋常ではない

おわりに

古代の八妖は現代に比べてHP、攻撃力ともに強烈な仕上がりでした。やっぱりZONEが出てきたことでいろいろな意味で環境が変わってきていますね。

今回では地弱点の面霊気が一番戦っていて楽しかったです。煙々羅も正攻法ではなさそうな手段で倒せるのが裏技ライクでいいですね。こういう敵はこれからも大歓迎です。どんなPTで挑むか考えるのが楽しいです。

そしてまあそういうことなので赤殿中はあんまり面白くはなかったですね(※二部追加時点の感想)。

※顕現:シェイネの実装で赤殿中もZONE/回避/蘇生なしでも倒せるようになったらしい。再戦できないため検証できません。

まあなんだかんだ言って他は楽しんだので、未来の八妖も戦える日を楽しみにしています。

隠しテーマは【巻き藁と行く】

実は超ライトな縛りを諦める代わりになるべくわら坊と一緒に攻略していくという超ソフトなテーマで戦っていました。

その割にふつうにうっかり戦い忘れていたり転生中であったりとわら坊がいないこともありますが、まあそこはご愛嬌ということで。

わら坊は天冥値が30少々の段階では回復なら回復、アタッカーならアタッカーどちらかの役割に特化させなければ非常に中途半端なキャラになりますが、逆説的に言えば一点特化させることで強敵相手にはそれなりに戦えます。

各属性の専門家を100点とすると75点から80点くらいはあげられる感じでしょうか。

惜しむらくはアナベルやベルトランの互換になりそうな盾型とユナやマナのようなサポート型の性能は持たないこと。アビリティボードの埋め方次第でサポート型っぽくはできますが、あくまでもどきなのではっきり言って難易度の高いコンテンツにつれていくにはちょーっっと力不足ですね。

この役割を持つキャラは絶対数が少ないのでわら坊で代わりができれば楽になったのですが、残念ながら今のところはアタッカー全振りかヒーラー全振りで運用していくことになりそうです。

そんな感じの巻き藁と行って来た古代編:八妖退治記&巻き藁の使用感でした。

※巻き藁と行くとは言ったが巻き藁が活躍するとは言っていない。

*1:見た目は現代のほうが好き

*2:たぶんSSに残ってるけど

*3:ZONEがない場合

*4:どうやら09/06のアプデまではバグで耐性デバフが累積しない仕様だったらしく、それまでは持久戦も可能だった。サイレント修正乙

*5:古代ガルレア、交換で入手グラスタ

プライバシーポリシー